ネイリスト3級の資格の内容を紹介します!

JNECネイリスト技能検定3級~知識編~

ネイリストとしての基礎の基礎、2級、1級へつながる大事な一歩、3級試験の概要を書いていきます。

しっかりチェックして、資格取得に動いていきましょう!

 

jna

 

 

 

ネイリスト技能検定3級は、技能試験のほかに筆記試験があります。

ネイルに関する基本的な知識を問われる試験で、所要時間は30分です。
ここでは、3級の筆記試験の主な内容を確認しておきましょう。

 

筆記試験の注意点

ネイリスト技能検定3級では、爪に関する基礎的な知識として、爪の構造、病気、トラブルについて
出題されるほか、道具の衛生と消毒、ネイルケアの手順など、基本的なネイルの施術も出題範囲になります。
対策としては、JNAで問題集が販売されていますので、テキストを使って勉強すれば、筆記試験の内容は
クリアできるでしょう。

 

筆記試験は、マークシート方式で解答することになります。
30分の試験時間内に、60問の問いに解答します。
なお、筆記試験に合格し、実技試験で不合格だった場合は、次回の受験の際に筆記試験が免除になるという
特典があります。

 

衛生管理と消毒法
ネイリストに必要なこととして、安全性に配慮することが求められます。そのために、試験では、衛生と消毒
について出題されます。詳しくは、室内の衛生管理、ネイルの材料の保管、ネイルの道具の消毒と管理などです。
3級の場合、道具の消毒についての出題が多い傾向があります。

 

皮膚科学(爪の構造について)
爪の各部分について、名称や役割が問われます。
3級では出題数が多いので、重点的に勉強しておきましょう。
爪の成り立ち、構造、機能などは、ネイリストとして必須の知識なので、3級の段階で確実に身につけておく
ことが求められています。

 

生理解剖学(爪の病気、トラブルについて)
ネイリストとして仕事を始めた場合、爪の状態によっては皮膚科の専門医に診断を受ける場合があるので、
専門知識を持っていることが大切です。爪に関する病気やトラブルについて知っておき、病名、症状、原因
などについても知識を持ちましょう。
3級の場合、出題数は限られていますが、ネイリストとしては必要な知識なので、おろそかにせず、
しっかり勉強しておきましょう。

 

ネイルケアの方法
実技試験でも重視されていることですが、ネイルケアは、手順通りに行うことが大切です。筆記試験では、
実技試験の練習で身につけたことが、確実になっているかどうかが試されます。
詳しくは、スクエア、ラウンド、ポイント、オーバル、スクエア・オフという5種類のフリーエッジの形と名称、
さらに、それぞれの特徴、ファイリングの手順について出題されます。そのほか、モデルに関する規定、道具、
材料の扱いに関する注意点など、実技試験と重なる内容も出題されることがあります。

 

 

JNECネイリスト技能検定3級①技能編

JNECネイリスト技能検定3級は、検定の3つの級の中では初心者向けとされています。
合格率も8割を超え、誰でも受験できる検定です。
ここでは、JNECネイリスト技能検定3級の概略と、技能試験の内容についてみていきましょう。

 

NAネイリスト技能検定3級の試験概要

初めに、検定の試験内容をおさえておきましょう。
検定には、①実技試験と②筆記試験があります。

①-1 実技試験の事前審査 15分
テーブルセッティング、消毒管理、モデルの爪の確認

①-2 実技試験の技能試験 60分
ネイルケア、カラーリング

②筆記試験 30分
衛生と消毒、爪の構造、爪の病気とトラブル、ネイルケアの手順

このように、①の実技試験は、15分の事前審査と60分の技能試験に分かれています。
次に、3級受験に必要な技能について、みていきましょう。

 

実技試験は基礎の確認

ネイリスト技能検定3級の場合、実技試験は基礎の確認になります。
実技は、ネイルケアとカラーリングですが、まだ作業に慣れていなくても心配ありません。
むしろ、道具を衛生的に扱うことができるか、手順を覚えているか、道具の使い方が正しいか、
など、基本的な技術が身についているかどうかが試されます。
試験対策としては、時間制限があるので、時間内に作業を完了できるように、手順通りに作業をする
練習を着実に重ねることが大切になります。

 

実技試験にはモデルが必要

実技試験では、受験者がモデルを連れていくことが必要になります。モデルには、試験前の注意事項が
あります。試験当日の1週間前から、ファイリング、キューティクルケアをしないでおき、当日は、真っ赤
のポリッシュを10本の指すべてに塗っておきます。

 

事前審査とは?

実技試験の前に、15分間の事前審査が行われます。事前審査では、テーブルセッティングと消毒の準備
をします。
モデルの爪の状態についても、赤ポリッシュがすべて塗られているかどうかなど、必要事項が確認されます。

 

ネイルケア

ネイルケアは、両手の指10本すべてに施します。手指の消毒、ポリッシュオフ、ファイリング、
キューティクルクリーンが一連の作業です。ポリッシュはサイドまでしっかり落とします。エメリーボードの
使い方、ラウンドの仕上がり、クリーンナップに関しては、安全性についてもチェックされます。

 

カラーリング

カラーリングは、両手の指10本すべてに施します。真っ赤なポリッシュを使いますが、ベースコート、
ポリッシュ、トップコートの手順で行います。カラーリングは、色むら、ハケ筋、バブルがなくきれいかどうか、
キューティクルラインの揃い方なども細かくチェックされます。

 

 

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on pinterest
Pinterest

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です