ネイリストの働き方ガイド!

ネイリストの働き方にはどんな種類がある?

ネイリストの働き方にはいろいろな形態があります。

 

nail21-764x1024

 
スクールを卒業後、どのような働き方を選択できるのか知っておき、どのような働き方が自分に合っているか考えておくと良いでしょう。

 

ネイリストの働き方・サロンスタッフ

ネイルスクールを卒業した後は、まずはネイルサロンに就職するのが一般的です。
ネイルサロンでの経験を足掛かりに、派遣や独立などほかの働き方に変えていくこともできますが、じつは、ベテランネイリストの多くが、

ネイルサロンで働き続けているケースが多いのです。
コンテストで優勝するようなネイリストでも、独立しておらず、サロンのスタッフとして勤務している場合が多くなっています。
独立すると、経営から施術まですべてを自分で行わなければならず、それよりもサロン勤務の方が仲間からの刺激もあり、

集中して技術を磨くことができるのかもしれません。
また、サロンによっては、新人の指導や経営への関わり、講師の役割など、年数が経つにつれて仕事の幅も広がっていきます。

 

派遣ネイリスト

派遣ネイリストは、美容関係の派遣会社で扱っており、登録しておくと、派遣先を斡旋してもらえます。
派遣の仕事は、年末、夏休み期間、結婚式が多い時期などネイルサロンの繁忙期に、ネイルサロンや、美容院、エステサロン、

結婚式場などから声がかかります。
ただし、即戦力が求められるので、経験を積んでいないと対応できないでしょう。
その一方で、実力が認められれば社員として登用してくれる「紹介予定派遣」もあります。
いつも一定の仕事があるわけではないので、収入は不安定ですが、派遣先でさまざまなサロンを知ることができますし、
勤務時間も自分で希望を出せます。独立してサロンを開業した後に、空いている時間を利用して派遣で働くこともできるでしょう。

 

インストラクター

ネイルのインストラクターとして、ネイルや理美容のスクールの講師になるということもできます。
教えるのが得意で、リーダーシップをとり、面倒見が良い性格でしたら向いている職業でしょう。

 

メーカー専属ネイリスト

ネイル関係の企業専属のネイリストという職業もあります。
ネイル関係のイベントで商品を紹介したり、促販としてサロンに出張し、商品を使って技術指導をするほか、企業が開くセミナーを実施したり、

内容は多岐にわたり、ネイル商品の開発に関われる場合もあります。
このようなメーカー専属ネイリストの場合、ネイルの技術はもちろんのこと、ネイル全般にわたる豊富な知識も必要になるでしょう。

 

独立開業

美容院の一角を借りたり、自宅にスペースを作ったりしてホームサロンとして開業が可能です。
最近では、ホームサロンが人気です。サロンスペースを借りる固定費がかかりませんし、主婦業を行いながら、自宅でサロンを

開業する主婦の方も増えています。

 

このようにさまざまな働き方があるのも、ネイリストの魅力になりますね。
先輩ネイリストの働き方を見ながら、自分に合った働き方をみつけていきましょう。

 

ネイルスクールの口コミ・評判ホームに戻る

 

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on pinterest
Pinterest

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です