現役ネイリストが伝授!資格取得から、ネイルサロン就職に成功した体験談

ネイリストとして就職できた道のり

私は趣味でネイルをするのが好きで、これを仕事にできたら楽しいだろうな。と思い、ネイリストへの道を目指すことにしました。

ネイルのお仕事は、求人を見ると、とんどが資格取得者や経験者を募集しています。

中には未経験でも雇ってもらえるサロンもありますが、年齢も若ければ雇ってもらえるかもしれません。

そうでなければ、ネイルクールに行って資格を取ってからの方が就職しやすいです。それに、ネイリストの仕事について周りで誰も教えてくれる人がいなかったので、まず何をしたらいいか?自分にできるのか?など、右も左もわからない状態でした。

STEP1ネイルスクールさがし

なので、まずネイルスクールに通ってみる事にしました。まずはスクール探しからです。インターネットなどで、ネイルスクールを開催している所を探します。

スクールのカリキュラムや取れる資格、時間帯、立地、料金、支払い方法、教室の雰囲気や講師が教えてる様子など無理のない範囲で通える所が良いです。自分に合ったスクールを探すために、いくつかの学校を見学して決めました。

私は昼間は普通に仕事をして、夕方かもしくは休みの日にスクールに通い、勉強をしました。

周りも、ネイリストを目指している大半の人が、既に別の仕事をしている社会人であったり主婦で、みんな忙しい人ばかりです。

お仕事や家事の合間にスクールに通い、その上練習もしなければなりません。周りのお友達や家族を巻き込んで練習に手を貸してもらったり、遊ぶ暇もないくらい忙しいのですが、資格を取ってネイリストに転職するまでの我慢と思って乗り切りました。

期間は大体2年半くらいです。

STEP2求人探し


検索

資格を取得してからは、ネイルサロンで働きたかったので求人探しです。

インターネットや求人雑誌で探しますが、私は JNECネイリスト検定1級やJNAジェルネイル検定上級を持っているので、就職の幅がとても広がりました。

ネイリスト検定2級まで取得しているネイリストが多いので、やはり、1級まで持っていると歓迎されます。スカルプ(お爪を人工的に長さ出しする技術)ができるようになるので、サロンワークでとても役立ちます。

そして、労せずに念願のネイルサロンに就職する事が出来ました。ネイルクールに通う際、大切なのはダラダラと通わない事です。目標を決めて、いつまでに達成するか明確にしましょう。早い方が就職にも有利です。

①就職支援に強いスクールを選ぶ

  1. 履歴書・面接対策対策
  2. 求人情報の探し方
  3. ネイルサロンの企業説明会

面接対策があり、企業説明会があるネイルサロンもあります。
ヒューマンアカデミーなどの大手ネイルスクールの場合、大手ネイルサロンと提携して、年に数回企業説明会が行われています。

自力で探すよりも、就職支援をしてくれるスクールを選ぶことがベストです。

履歴書の書き方や、面接指導もありますし、なんといってもブラックなサロンに誤って就職してしまった、ということがありません。

企業説明会や、履歴書、面接対策のないスクールよりは断然有利です!

145753ヒューマンアカデミー通信講座

heart-animeヒューマンアカデミーのネイル通信講座たのまな

145753ネイル通信講座・たのまな

就職支援だけではなく、ネイルサロンの開業支援も充実しています。

②就職支援をしてくれる求人サービスを利用する

ネイリストやアイリスト、美容師などの求人を中心に掲載している求人サイトがあります。
掲載数も多いので、チェックしてみましょう!

【ネイリストの求人サイト一覧】

145753セレッジビューティ

145753リジョブ

145753ネイルキャリア

145753サロンキャリア

ネイルスクールの口コミ・評判サイトTOP

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on pinterest
Pinterest

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です