ネイリストの1級資格試験の内容を具体的に説明します!

JNECネイリスト1級試験の内容は?

プロのネイリストなら取りたい!JNEC1級検定試験の内容を詳しく解説します!

是非参考にしてくださいね。

jna

 

JNECネイリスト技能検定1級 知識編

 

JNECネイリスト技能検定1級は、実技試験と筆記試験に分かれています。ここでは、JNECネイリスト技能検定1級の概略と、

筆記試験の内容についてみていきましょう。

 

JNECネイリスト技能検定1級の試験概要~知識編

初めに、検定1級の試験内容をおさえておきましょう。
検定には、①実技試験と②筆記試験があります。

 

①-1 実技試験の事前審査 15分

テーブルセッティング、消毒管理、チップとフォームの状態、モデルの爪の確認
①-2 実技試験 150分
ネイルイクステンション、ネイルアート
②筆記試験 45分
衛生と消毒、化粧品学、爪の構造、爪の病気とトラブル、ネイルケアの手順、イクステンションの手順、プロフェッショナリズム等実技試験も筆記試験も2級よりさらに時間が長く、内容も増えています。

次に、1級受験に必要な知識について、みていきましょう。

nail4

1級の筆記試験の概要

1級の筆記試験は、新しい出題範囲はもとより、2級までの出題範囲であっても、総合的で深い知識が求められています。

出題に当たっては、長い文章が提示され、穴埋め問題が多くなりますので、1級受験には、正確な知識が身についていることが必須になります。

 

JNECが発行しているテキストを用いて、すべての内容をしっかり読み、理解しておくようにしましょう。

解答方法は、2級までと同じマークシート方式です。100問の問いに45分間で解答しなければなりません。問題数が増え、

内容も細かくなっているので、解答にはスピードも要求されます。1級の筆記試験に合格し、技能試験が不合格だった場合、次の試験のみ筆記試験が免除になります。

1級で新たに加わる試験内容について

1級で新たに追加される試験内容として、化粧品学、イクステンションの手順、その他実践的施術全般があります。

①化粧品学
ネイル用化粧品の材料、成分、効果が中心です。化粧品の成分や効果を正しく理解して用いることにより、ネイルの効果がアップします。トップレベルのネイリストには欠かせない知識になるでしょう。

②イクステンションの手順

ここでは、スカルプチュアネイルについて、技術と手順が問われます。接客についても出題されることがあり、スカルプチュアネイルを行う場合のお客さまへの対応についても知識が必要です。

③その他実践的施術全般

3つの級で行われた実技試験の内容すべてが出題範囲となります。出題は、細かい点にも及び、1級の実技の注意点なども問われることがあります。

JNECネイリスト技能検定の料金・会場・日程・合格ライン
そのほかの、JNECネイリスト技能検定の注意事項について述べておきます。料金は、3級が6,000円、2級が8,000円、1級が10,000円です。
会場は全国にありますが、日程は、2級と3級が年4回、1級は年2回のみです。合格ラインは、実技試験、筆記試験とも50点中38点になっています。

***************************************

JNA公式サイト(ネイリストのためのイベントなど多数!要チェックです!)

JNEC公式サイト(試験の日程などはこちらへ!)

****************************************

JNECネイリスト技能検定1級の試験概要~技術編

 

ネイリスト

 

JNAネイリスト技能検定1級は、上級者向けの試験になります。内容はハイレベルで、第一線で活躍するネイリストとしての技能と知識が要求されます。

試験の合格率は35%と低いですが、合格すれば、国際的にも認められるネイリストになることができます。

2級に合格していることが受験資格です。

ここでは、1級の技能試験についてみていきましょう。

1級の実技試験の概要

3級と2級では、初めにネイルケアがありましたが、1級では、ネイルケアは免除され、その代わりにネイルイクステンションとネイルアートに重点が置かれます。

中でもネイルイクステンションは、材料を選び、施術し、仕上げるところまで、いずれも高い技術があるかどうかが

チェックされます。

また、お客さまとの接し方も丁寧で適切な対応が求められますので、普段から試験の本番だと想定して練習を繰り返し、
接客を含めた技術を磨いていくことが大切になります。

試験当日の注意点

1級の試験でもモデルは自分で用意する点は、2級、3級と同じですが、1級では事前にネイルケアをしておくことに注意

しましょう。ただし、施して良いのはネイルケアのみで、イクステンション、カラーリング、装飾はしておいてはいけません。

試験時間は150分なので、その間に、手指の消毒、ネイルイクステンション、ネイルアートの全工程を完了させます。

長時間が与えられますが、2級のように前半と後半に分かれていないので、時間配分に注意しましょう。

◆事前審査
実技試験は、2級、3級と同様、事前審査から始まります。

テーブルセッティング、消毒の管理、使用するチップの状態の確認、モデルの爪の状態の確認が行われます。

◆ネイルイクステンション①スカルプチュアネイル
モデルの左手5本にスカルプチュアネイルを行います。モデルの爪に合わせて人工的にネイルを作っていきます。

◆ネイルイクステンション②チップ&オーバーレイ
モデルの左手中指と右手薬指にチップ&オーバーレイを行います。モデルの爪先、あるいは爪全体にチップを付け、

アクリルを使って表面を形作っていきます。

◆ネイルアート:ミックスメディアアート
モデルの右手人差し指に行います。

2級でのネイルアートがフラットアートだったのに対し、1級では、複数のアート技術を用いるミックスメディアアート
が課題となります。3Dアートが技法の中心となり、そのほかのフラットアートやエンボスなどを組み合わせて仕上げます。

アートの題材は、季節に合ったイベントが選ばれることが多くなっています。

 

当サイトでは、【ネイリストになりたい方の応援プロジェクト】を行っております!

これからネイリストを目指したい!!夢を叶えたい!方に、ネイルの資格を取った、ネイルスクールの体験談を書いてみませんか?

書いていただいた文字数に応じて、3000円~5000円の謝礼をさしあげます。

詳細はこちらから☆

ネイルスクールでの体験談募集!ネイリストになる夢をかなえる応援プロジェクト!

ネイルスクールの口コミ・評判ガイドTOP

 

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on pinterest
Pinterest

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です